ダウンロード (1)
ダウンロード (1)
ダウンロード
ダウンロード
pixta_84688215_M
pixta_84688215_M
理想の庭園空間を
提供
庭回りのあらゆるお悩みにお応え
About

豊富な実績と経験で安心の庭園づくり

INDEX__cms-44404-image__img_01
img_02
About

豊富な実績と経験で安心の庭園づくり

会社を創業して15年ほどで実績が豊富で、長きにわたって理想の庭造りに取り組んでおり、剪定や伐採、樹木の消毒をはじめとしたお庭の管理に芝張りや砂利敷き、植栽、草刈りなど、お庭回りの幅広いニーズに対応しています。造園施工管理技士の資格を活かした専門的な知識をもとに樹木に合った剪定や伐採等を丁寧に行い、お悩みやお困りごとの解決に尽力いたします。また、小さなご依頼から新規造園等の大規模な工事に至るまで一人ひとりのご要望やイメージを大切にし、熊谷や深谷を中心に理想の庭園空間をつくりあげるお手伝いをいたします。
Constructed

過去に手がけた事例と詳細をご紹介

これまでにどのような庭造りや剪定などを手がけてきたかを、事例とともにご紹介いたします。様々な施工例を通じて、サービスや施工の質をご確認いただけます。
Greeting

代表のプロフィールや
想いなどをご紹介

創業以来、お客様との信頼関係を第一に、満足いただけるサービスを追求してまいりました。
庭園に関するあらゆる相談やご要望に応じ、心を込めたサポートを提供しています。
bbe8d95dcaa096ab4e8a442cd071f44b_t
森江 暁応
Morie Akio
代表
出身地
埼玉県
埼玉県
紹介
血液型:AB型特技:ゴルフ
血液型:AB型特技:ゴルフ
資格
造園施工管理技士
造園施工管理技士
Company

JR用土駅周辺を拠点に
サービスを展開

庭工房AKATSUKI

住所

〒369-1201

埼玉県大里郡寄居町大字用土
1219-4

Google MAPで確認
電話番号

090-6127-5345

090-6127-5345

営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜日
対応エリア

埼玉県を中心に関東エリア

アクセス

拠点をJR用土駅周辺に構え、ご自宅や施設にお伺いし、庭回りの様々なニーズに寄り添っています。庭園空間の提案から剪定、芝張りなど、様々なご依頼に対応します。

Menu

サービスの料金や詳細などを
一覧で掲載

ご希望のサービスをお選びいただけるよう、料金や詳細などを掲載しております。
サービスは、剪定や庭造り、芝張りなど、庭園関連の幅広いニーズにお応えしています。
Blog

お知らせや
サービス情報などを更新

剪定のポイントや庭造りのデザイン提案、実際の作業の様子など、様々なサービス情報をお届けしています。
また、最新の営業情報やお知らせなども随時更新しています。

Column

最新トレンドや
有益情報などを発信

業界の最新情報やトレンドなどを幅広くご紹介しています。
また、庭のデザインアイディアや施工のノウハウ、剪定のポイントなど、お庭管理に役立つ情報を提供しています。
  • 2025/01/16

    庭木の美しさを引き立てる!剪定と造園の魅力に迫るガイド #剪定造園 #剪定 #造園

    剪定と造園は、庭木や街路樹の美しさを引き立て、健やかに育...
  • 2025/01/15

    熊谷市で造園技能士への第一歩を踏み出そう!あなたのスキルアップを応援します #熊谷市士技能造園 #熊谷市 #士 #技能 #造園

    造園技能士は、美しい庭園や緑地を設計し、維持するプロフェ...
  • 2025/01/13

    造園業と「は」をつなぐ新しい考え方とは?

    造園業と「は」は一見関係が薄いように見えますが、実は多く...
  • 2025/01/13

    造園業と「は」をつなぐ新しい考え方とは?

    造園業と「は」は一見関係が薄いように見えますが、実は多く...
  • 2025/01/10

    美しい庭園をデザインするための造園デザインの極意 #造園デザイン #造園 #デザイン

    造園デザインは庭園の美しさを引き立て、心地良い空間を創造...
  • 2025/01/06

    熊谷市の道具を使った造園で理想の庭づくりを!

    熊谷市の「道具」という地名で親しまれるエリアは、造園に携...
Feature
  • 豊富な実績で
    幅広いニーズに対応

    創業から約15年、造園をはじめ、剪定や芝張り、樹木の消毒など、お庭の美しさを維持するために様々なご依頼にお応えしてまいりました。このほか、蜂駆除や草刈りなど、あらゆるニーズに熊谷周辺で対応しています。